記事内で紹介するサービスを利用することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。しかし、記事内容については公平さと正確さを心掛けていますのでご安心ください。
作業療法士(OT)が副業をすることには多くのメリットがあります。
作業療法士におすすめの副業と在宅で可能なダブルワークについてもこの記事では紹介していきます。
作業療法士(OT)は、国家資格を取得した専門職であり、安定性が高い職業です。
その一方で、年収は全体の平均年収と比較すると低い傾向にあり、昇給においても大きくは望めません。
また、作業療法士の給与は半分以上が国の税金でまかなわれているため、今後も大きな給与アップは望めないでしょう。
作業療法士は将来性がある仕事であると私は考えているのですが、金銭面に限っては将来性に乏しく、老後の資金や贅沢をするためのお金のことを考慮すると、作業療法士の給与だけでは大きな不安が残ります。
関連記事:【飽和状態】作業療法士に将来性はないのか現役OTが分析
給与が低いことから、作業療法士として生きていくためには2つの選択肢を考慮する必要があります。
一つ目は、作業療法士として役職を目指したり、必要とされるような特化したスキルを身に着けることです。
そして、もう一つの選択肢が副業をしてもう一つの収入源を得るということです。
しかし、副業といってもどんな副業をしたらよいのかわかりませんよね。
そこで、今回は作業療法士が行うべきおすすめの副業や作業療法士が副業をする際の注意点を紹介していきます。
作業療法士におすすめの副業10選!在宅で可能なダブルワークも紹介
作業療法士が副業をするメリット
作業療法士が副業をすることには、いくつかのメリットがあります。
金銭面はもちろんのこと、メンタル面や技術面でのメリットもあるため、いくつか紹介していきます。
作業療法士が副業をするメリット
- 収入が増加する
- 作業療法士を生かせばスキルの向上に繋がる
- 安心感や余裕ができる
- 優越感を得ることができる
- 趣味になる
1.収入が増加する
作業療法士が副業をする一番のメリットは、収入の増加が見込めるということです。
作業療法士という仕事は、やりがいがあり良い仕事であるとは思うのですが、給料は高くありません。
子供を育て、老後資金をためる必要があるとなれば、作業療法士だけでは切り詰めた生活を送らなければなりません。もしくは、夫婦共働きで定年まで働く必要があるでしょう。
しかし、副業が月に5万でもあれば毎月の貯金も安定して行うことができるできます。
収入が少しでも増加するというのは、副業をする最も大きな理由でありメリットですね。
私自身、作業療法士の収入以外にも10万円ほど稼げるようになり、貯金額を大幅に増加させることができるようになりました。
関連記事:>>作業療法士はやめとけと言われる理由を現役OTが考えてみた
作業療法士を生かせばスキルの向上に繋がる
副業をしたいけど、作業療法士の業務がスキルアップをおろそかにしたくないという方も少なからずいます。
しかし、作業療法士のスキルを向上させることができる副業もあります。
例えば、最近では訪問リハビリの仕事を副業として募集している求人も存在します。
もっと言うならば、自身で訪問整体を行っている作業療法士もいるほどなのです。
そのような副業であれば、作業療法士の仕事をおろそかにすることなく、自身のスキル向上も望めるため一石二鳥の副業を行うことができます。
安心感や余裕ができる
副業をすることで、心に安心感や余裕が生まれます。
これは、私の経験によるものですが、副業を始めて収入を得ることができると、金銭的な不安感は軽減して、心にも安心感が生まれます。
心に安心感や余裕ができると、本業にも集中することができますし、プライベートも充実度が増していきます。
このようにメンタルにも良い影響をもたらしてくれることが副業のメリットなのではないかと私は思います。
優越感を得ることができる
副業をすると、優越感を得ることもできます。
作業療法士のみしている人と比較すると、収入は多く金銭的な優越感もありますが、将来のことを考えて行動をしているという自信にもつながります。
副業をしている人が偉いということではありませんが、将来のことをしっかりと考えられているという行動には自信を持って良いでしょう。
趣味になる
選択する副業によっては、副業が趣味になります。
私は作業療法士として、病院に勤務しながら休みの日や朝早起きをして、在宅の副業を行っています。
副業をしている中で最も、副業を開始してよかったと感じるのは、趣味ができたということです。
自分の好きなことを副業にすると、それは趣味になります。楽しく副業をして収入を増加させることができるというのは、作業療法士が副業をする大きなメリットの一つでしょう。
作業療法士におすすめの副業10選
作業療法士におすすめの副業は、大きく分けると、作業療法士を生かす副業かそうでない副業か。働きに出かける副業か在宅の副業かに分類されます。
今回は、そのすべての分類の中から、作業療法士におすすめの副業を10選紹介 していきます。
訪問リハビリテーションでのアルバイト
作業療法士の副業として最も王道であり、行っている方が多いのは訪問リハビリテーションでのアルバイトです。
作業療法士として行う副業の中では時給が高い傾向にあり、病院等で働いている人にとっては、患者さんの自宅での生活を直に確認しながらリハビリをできるため、本業にも生かせますし、良い経験となるでしょう。
時給も高く、生活に寄り添うリハビリテーションを行うことができる副業のため、作業療法士としてのスキルを向上させること、収入を増加させるという面では最も適しています。
また、副業だからといって難しく考えずに、作業療法士業務を行えばよいので大きなストレスにもならずに続けることが期待できます。
非常勤の仕事を探すのであれば、ハローワークよりも以下の転職エージェントの方が条件の良い求人が豊富ですので、登録して求人を確認してみてください。
作業療法士の非常勤に強い転職エージェント
求人数がもっとも多く、非常勤の求人も多数
大手マイナビのエージェント。信頼性トップレベルで安心の転職ができる
介護施設の求人も豊富で全体的な求人数もトップクラス
デイケアやデイサービスでのアルバイト
作業療法士として副業をするには、デイケアやデイサービス等でアルバイトをする方法もあります。
デイケアやデイサービスも非常勤での勤務を募集していることが多く、副業に適しているといえるでしょう。
デイケアやデイサービスの特徴は、毎週同様の利用者が通所してくるシステムのため、一人の患者の生活状況を日々観察して、リハビリを行うという点です。
また、集団でのリハビリテーションなど多くの患者さんの前に立つ機会も多く、リーダーシップ能力を高めることもできるでしょう。
時給に関しては1,500~2000円前後の募集をしていることが多く、一週間に1回8時間勤務すれば月48,000円と5万円近くの副収入を得ることができますね。
介護施設でのアルバイト
介護老人保健施設等で、入所者へのリハビリテーションを提供するアルバイトもあります。
介護施設でも作業療法士の非常勤として勤務するのであれば、時給1500~2000円ほどの条件で募集しているところが多いです。
作業療法士を生かすと高時給でアルバイトをできるという点が魅力的ですね。
発達領域でのアルバイト(放課後等デイサービスなど)
身体障害領域以外で作業療法士の資格を生かしながら、副業をしたいのであれば放課後等デイサービスなどの発達領域のアルバイトをおススメします。
時給は、上記で紹介したデイケアや老人保健施設などには劣ることが多いのですが、子供が好きという方は、楽しく副業をできます。
しかし、注意点としては非常勤の募集は少ないため、探すのに手間がかかるということです。
発達領域の求人を探す際には、求人数がトップレベルの『PT・OT・STワーカー』をお勧めします。
訪問整体
少し難易度が上がる副業なのですが、個人事業主となり訪問整体をするという手段もあります。
私の知人にも、理学療法士をしながら訪問整体をしている人がおり、仕事終わりや休みの日を利用して、副業を行っています。
訪問整体での副収入は設定価格により変動がありますが、一人当たり3000円とすると、一日に10000円以上稼ぐのはそこまで難しいことではなく、より大きな副収入の獲得を狙える副業であるといえるでしょう。
しかし、個人事業主となることや自分で宣伝をして、顧客を獲得しなければならないことなど、労力は非常にかかりますので覚悟して行う必要があります。
投資
続いて作業療法士におすすめの副業は投資(FX・株)です。
作業療法士の業務とは全く異なりますが、在宅で可能な副業としては投資も上げられます。しっかりと勉強をして臨めば大きなリターンを得ることができることが特徴です。
その反面で、大きなリスクがあることも一つの特徴です。
大きく稼げる投資の手段として仮想通貨やデイトレードなどが存在しますが、値動きも激しく大きなリスクを伴います。
投資初心者であれば、株と比較すると値動きの少ないFXを選択してみてください。
FXをしてきた中で私がもっともお勧めするのは、『GMOクリック証券』です。
というのも、かなり手数料が安く、初心者にもわかりやすいシステム構成のため成果を上げやすいからです。
慣れてきたら、他の証券会社を利用するのも手ですが、最初はGMOクリック証券が一番と感じます。
まずは、無料の口座開設をしてみましょう。
アフィリエイト
作業療法士が在宅で行う副業として、私が最もおすすめするのはアフィリエイトです。
最近では、サイトアフィリエイト以外にもInstagramなどのSNSを利用したアフィリエイトで広告収入を得る手段もあります。
アフィリエイトの多くは、すぐに成果を出すことは難しいのですが、積み重ねによって安定した収益を得るようになることが特徴です。
継続して、副業を行っていける自信があるという方はアフィリエイトをすることをおススメします。
アフィリエイトをする際には、ASPという広告プログラムを紹介するサービスへの登録が必須です。
まずは、アフィリエイトで紹介できる広告にはどのようなものが存在するのかを確認しましょう。
ASPの中でも最大の規模を誇っているのは、『A8.net』です。
まずは、無料登録をしてみましょう。
プログラミング
プログラミングというと、スキルを身に着ける必要があり難しいものという印象がありますよね。
しかし、スキルを身に着けることが大変ということもあり、大きな収入を見込めるという点が魅力です。
クラウドワークスなどのクラウドソージングサービスでプログラミングの仕事を探してみると、単価が10万~100万と桁違いに高く、プログラミングの能力を身に着けることができたならば、大きな収入アップを望めそうです。
また、プログラミングを身に着けることができれば、作業療法士からプログラマーへの転職も考えることができますので、作業療法士の将来を心配しているという方は、プログラミングを学んで損はないでしょう。
プログラミングは、オンライン完結型のスクール等も存在しますので、作業療法士をしながらプログラミングを身に着けることも可能ですよ。
無料でキャリア面談を受けることができますので、受講を検討したい方はまず、相談してみましょう。
WEBライティング
文章を書くことが得意な作業療法士には、WEBライティングをお勧めします。
WEBライティングは、クラウドソージングサービスで仕事を探して、求められている文章を書き、納品することで収益を得るシステムの副業です。
未経験のWEBライターの収入は、1万~5万円。
その後、ライティングに慣れていくと文字単価も上がってくるため、もう少し大きな収入を目標とすることもできるでしょう。
平均的な文字単価は一文字1円なのですが、未経験の段階では1円を切る文字単価での仕事となります。
10000文字の文章を書けば1万円。努力がお金に現れるためモチベーションも上げやすいですし、完全在宅で行うことができますので作業療法士には、非常におすすめの副業です。
ライティングの仕事を探すのであれば、クラウドソージングサービス『クラウドワークス』が定番です。
まずは、無料登録をして自分にできそうなライティングの仕事を探してみましょう。
自分の得意を売る
自分の得意を売る副業もあります。
うまくいけば、自分の趣味を副業にすることができることもありますので、仕事を増やしたくはないけど副収入がほしいという方にはお勧めです。
例えば以下のようなものが売れるというのも、魅力です。
- 占い
- 恋愛相談
- ビジネス開業相談
- ライフスタイル相談
- 電話占い
- 心のカウンセリング
上記以外にも、カメラの趣味を生かしたりできますし可能性は無限大です。
しかし、このようなスキルをどう売ればよいのか気になりますよね。
幅広いスキルを売りたいというのであれば、『ココナラ』がおすすめです。ココナラは、特別なスキルがなくても売れるというのが特徴です。
まずは、登録してどのようなスキルが売られているのか。自分にできることはないかというのを探してみてください。
作業療法士が副業をするデメリット
作業療法士は、給料も低いため副業は必ずした方が良いと私は思います。そして、私自身も副業をしていて良かったと感じることが多くあります。
しかし、その反面で作業療法士が副業をするデメリットについても知っています。
実際に副業をしてみて感じる、作業療法士が副業をするデメリットは以下の6つです。
作業療法士が副業をするデメリット
- 作業療法士業務に影響を及ぼす可能性がある
- 自由な時間が少なくなる
- 確定申告が必要になる場合がある
- 心身の疲労が出現する
- 職場とのトラブルに発展する可能性がある
- 損をする可能性もある
1.作業療法士業務に影響を及ぼす可能性がある
作業療法士が副業をすることのデメリットとしては、本業である作業療法士業務に影響を及ぼす可能性があるということです。
副業を始めると、副業に対して費やす時間が増加し、作業療法士としての勉強をする時間が減少します。
また、副業によって生活習慣が乱れ、睡眠不足が生じてしまうことによって本業に身を尽くせなくなる可能性も大いにあるのです。
作業療法士として、他の施設などで副業をするのであれば、本業の役に立てることができますし、生活習慣さえ気を付ければ作業療法士業務に影響を与えることはないでしょう。
しかし、作業療法士と関係のない副業をする際には、本業と副業のバランスをうまく保ちながら行うようにしましょう。
2.自由な時間が少なくなる
作業療法士が副業をすることによって、自分の自由な時間は少なくなってしまいます。
time is money(タイムイズマネー)という言葉をよく聞きますが、お金を稼ぐためには時間をつかる必要があります。
もし、作業療法士としての収入に不安を覚えて副業をしたいと考えているのであれば、自分の趣味や遊びの時間を削らなければならないということも覚悟をする必要があるでしょう。
私の場合は、元々インドア派であり趣味の時間や遊びの時間は多く必要ないと考えていたため、大きなストレスとなりませんでした。
それ以上に、副業という休日の趣味になったため充実した副業ライフを送れています。
しかし、これまで毎日のように趣味や遊びに時間を費やしていた方からすると、自分の時間が削られることは苦痛になるでしょう。
自分の時間を確保しながら、自分に合った副業を選択し、ライフバランスを整えることも重要視していく必要があるということです。
3.確定申告が必要になる場合がある
副業の種類によっては、確定申告など税金の処理が大変になる可能性があります。
私自身も、副業を始めて最も面倒だと感じるのが、確定申告の書類を作成したりする作業です。毎年、確定申告の時期になると苦痛を感じてなりません。
確定申告は、副業をするのであれば必要となる作業ですので、面倒な書類作成等が増加するということだけは念頭に入れておく必要があります。
また、所得が増加すればもちろん税金も増えます。
毎年、住民税や所得税を支払う際には損をした気分になります。
4.心身の疲労が出現する
作業療法士の本業と副業を行っていくことで、心身に負担が生じてしまう可能性もあります。
作業療法士の仕事は、肉体労働でもありますし、患者さんとの関わりには精神的な苦痛を感じることもあるでしょう。
正直、私は作業療法士の業務だけでも心身の疲労を感じています。
しかし、副業をするとなると、さらに大きな心身的負担がかかります。睡眠不足に陥ったり、ストレスから体調を崩してしまったりすることも考えられます。
心身の負担を軽減する方法としては、自分の好きな副業を選択するということです。
少しでも、ストレスがかからない副業を選択することで、心身の負担は軽減し本業にも影響を及ぼしにくくなります。
まずは、自分に合っている副業を考えることがスタートです。
5.職場とのトラブルに発展する可能性がある
副業をすることで職場とのトラブルに発展することもあります。
基本的に、国公立病院などで働いている作業療法士は、公務員の扱いになるため副業を行うことはできません。
それ以外の、病院や施設でも『原則副業禁止』などとして、副業を基本的には認めない旨を示していることがあります。
もし、副業禁止の病院等で働いていて、副業がばれてしまうとトラブルになりかねません。
法律的には、副業を禁止することはできませんが、副業をすることによって風当たりが強くなったりする場合もありますので副業禁止の際は確認をとる、もしくはバレないようにしましょう。
ちなみに、私の職場でも副業は禁止されていますが3年ほど何事もなく副業を継続することができています。
もし、現在働いている職場が副業禁止であるのであれば、副業OKの職場へ転職することを考えても良いでしょう。
そのような、職場は柔軟性も高く働きやすいことが多いですよ。
副業OKの職場は『PT・OT・STワーカー』などの、転職エージェントに数多くありますので、無料登録してみてください。
そのほかのエージェントも以下の記事に紹介しています。
>>【現役OTが選ぶ】作業療法士におすすめの転職エージェントランキング
6.損をする可能性もある
副業の中には、損をしてしまう可能性がある方法も存在します。
その代表的な例が投資です。
投資は、リターンは多く得ることが可能ですし、運が良ければ短時間で大きな成果を上げることができるものでもあります。
しかし、その反面で損をしてしまう人が多いのも事実です。
もし、副業をするにあたって資金が必要な場合は、余剰資金で行うようにしましょう。
また、損をする可能性がある副業は投資だけではありません。
中には、高額な情報教材などを売りつけてくる、悪徳な人もいますので甘い話には乗らないようにしましょう。
楽をして収入を得ることができるというのは、基本的にあり得ません。
作業療法士におすすめの副業【まとめ】
作業療法士が副業をすることは、副収入を得ることができるというメリットの他にも、多くのメリットがあるということが分かりました。
また、作業療法士を生かした副業から完全在宅で可能な副業まで、種類は多岐にわたります。
しかし、作業療法士が副業をすることには心身的なストレスや時間の確保の難しさなど多くのデメリットも存在します。
その、デメリットを解消するためには、自分に合った副業を選択することが、ライフバランスを調整することにも繋がるのです。
今後、作業療法士として働きながら副業をするのであれば、メリットとデメリットをよく理解して積極的に動いていきましょう。
副業は、人生を豊かにする手段にもなりますよ。